北海道「写真の町」東川町

北海道最高峰の旭岳を有する人口約8400人の町、東川町。1985年に「写真の町」宣言、…

北海道「写真の町」東川町

北海道最高峰の旭岳を有する人口約8400人の町、東川町。1985年に「写真の町」宣言、2014年には「写真文化首都」を宣言ました。写真文化の中心地として、「世界中の写真、人々、そして笑顔に溢れる町づくり」に取組んでいます。道唯一の、地下水を生活水として利用する町でもあります。

マガジン

  • Higashikawa Makers

    写真の町・東川町で、思いを形にし続ける方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトにて掲載しております!

  • まちのグルメ/東川FOCUS on gourmet

    北海道「写真の町」東川町と東川町写真の町実行委員会は、コロナ禍において東川町の魅力を写真で発信する事業「東川FOCUS on gourmet」を展開しています。東川町の食に関するお店50店舗を、町内在住フォトグラファー4名が撮りおろし、町内在住のミュージシャン制作のバックミュージックに乗せたスライド動画としてYouTubeで公開しました。

  • まちの基礎知識

    東川町がどういうまちか?を書いたマガジンです。

ウィジェット

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

まず知ってほしい、”適疎”を目指す北海道東川町のキホン。

みなさん、こんにちは。 北海道「写真の町」の東川町役場のnoteを担当している、畠田大詩(はただ だいし)です。町の情報発信や人とのつながりに取り組んでいこうと思い、noteをスタートさせました。 自治体発信のnoteはまだまだ少なく手探りの、これから町としてどんな記事を発信していこうと思っているか?は、こちらの記事をご覧いただければと思っています。 こちらの記事はnoteのスタンスの話。 そしてこの記事では、東川を全く知らない人が「へえ、東川ってこんな町なんだ」と思

    • 身一つで生きる、から始まった家具作り:Higashikawa Makers #09 むう工房

      Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 -------------------------------------------------------------------------------------- 空を見上げるくらいの高さまで実のなっているさくらんぼ。こんなに大きくなる

      • 家具は、道具だから:Higashikawa Makers #08 東10号工房

        Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 -------------------------------------------------------------------------------------- 町の中心地から、車で旭岳に向かって15分。あたりは見渡す限り田んぼ、今朝

        • 運命の出会いは、いつもそこに:Higashikawa Makers #07 創彩工房

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 ----------------------------------------------------------------------------- 「ようこそいらっしゃいましたね。」 にこやかに迎え入れてくれたのは、創彩工房工場長の矢野

        • 固定された記事

        まず知ってほしい、”適疎”を目指す北海道東川町のキホン。

        マガジン

        • Higashikawa Makers
          北海道「写真の町」東川町
        • まちのグルメ/東川FOCUS on gourmet
          北海道「写真の町」東川町
        • まちの基礎知識
          北海道「写真の町」東川町

        記事

          【番外編】”生まれてくれてありがとう”。「君の椅子」プロジェクト

          緑は生い茂り、広い空は濃い青色に。東川町にも夏がやってきました! 湿度が低いので、本州とはまた違う、吹き抜ける爽やかな暑さです。 今回は、Higashikawa Makers番外編第二弾。 新たな生命の誕生を祝う、「君の椅子」プロジェクトをご紹介します。 --- 「君の椅子」プロジェクトって? 現実がどうあれ、新しい生命は、日々産声を上げ、健気にひたむきに前を向いて歩み始めます。だとしたら私たち大人は、政治や社会に依拠するだけでなく、子どもたちの健やかな成長のために、

          【番外編】”生まれてくれてありがとう”。「君の椅子」プロジェクト

          【番外編】東川MADE家具に囲まれた、すてきな1泊2日をおすすめしたい!

          北海道には梅雨がないことを知り、喜びの舞を踊りたい気持ち。 note編集担当の、地域おこし協力隊大内です。 記事シリーズHigashikawa Makersでご紹介している、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)。食べ物、雑貨、家具など様々な返礼品が並ぶ中に、「宿泊」カテゴリーがあることをご存知ですか?? ひっそりとサイト上に存在しているこちら、実際に滞在してみて、その良さに感動しました。どのお部屋もおしゃれで落ち着く、映画のセットのような雰囲気。エアビー(Airbnb)町公

          【番外編】東川MADE家具に囲まれた、すてきな1泊2日をおすすめしたい!

          人と、木と、交差する家具づくり:Higashikawa Makers #06 woodwork

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 woodworkwoodworkは1995年創業。岡村定男、立岡和弘、秋葉都志夫の3人の家具職人が、自然豊かな東川町で特注家具を専門に立ち上げたメーカーです。 モノづくりへの飽くなき探究心と愛情を持ち、技術を磨きつづけた結果、1000を超える特注家

          人と、木と、交差する家具づくり:Higashikawa Makers #06 woodwork

          人の居場所をつくる家具:Higashikawa Makers #05 アール工房

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 ユニークアール工房の家具は、とにかく「ユニーク」。ショールームの家具と木製雑貨を見て、触るたびに、「唯一」「他に存在しない」といった言葉が頭に浮かびます。10数名の職人を揃え、コンピュータ性能のある大型機械も積極的に取り入れながら、機械と人の融合を

          人の居場所をつくる家具:Higashikawa Makers #05 アール工房

          ジャズの魂と、モノづくり:Higashikawa Makers #04 アーリー・タイムスα

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 職人と機械が織り成す、調和のとれた家具アーリー・タイムスα(アルファ)は1952年、菊池木工として旭川で開業。 そこから約70年、使い手に喜んでもらえる仕事を追求し、旭川家具の歴史と共に歩んできました。現在では東川町に本社と工場、ショールームを構え

          ジャズの魂と、モノづくり:Higashikawa Makers #04 アーリー・タイムスα

          のこぎりを鉛筆に持ち替える:Higashikawa Makers #03 木ライフプロダクト

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 学び・教えることで見えてきたデザインの本質木ライフプロダクトの出村貴昭さんは、木工作家としては稀有な経歴を持つ方です。「木工作家」、「プロダクトデザイナー」、そしてその2つに加えて、「教育者」としての顔も持ち合わせています。 独立して工房を構える

          のこぎりを鉛筆に持ち替える:Higashikawa Makers #03 木ライフプロダクト

          火事に遭っても、失わなかった2つのもの:Higashikawa Makers #02 樹の郷AKO

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 作り続ける”翁”樹の郷AKO(エコ)の代表・安東忠吉さんは、1941年に、北海道美瑛町に生まれました。中学校を卒業後、建具屋をしていた叔父の店で丁稚奉公を始めたことがきっかけとなり、以来64年間、一筋に職人の道を歩み続けています。 3年前、76歳

          火事に遭っても、失わなかった2つのもの:Higashikawa Makers #02 樹の郷AKO

          「タナモノ」メーカーにしかできないこと:Higashikawa Makers #01 大雪木工

          Higashikawa Makers: 写真の町・北海道東川町で、思いを形にする方々のストーリーを発信する記事シリーズ。こちらで紹介する家具や食べ物、雑貨たちは、ひがしかわ株主制度(ふるさと納税)特設サイトに掲載をしております。 変わりゆくものと、受け継がれるもの突然ですが、家具業界にはアシモノとハコモノという用語があります。 椅子やテーブルなど脚がついているものを「アシモノ(脚物)」、それ以外の箪笥やチェストなどを「ハコモノ(箱物)」と呼ぶそうなのです。 家具を作る工房

          「タナモノ」メーカーにしかできないこと:Higashikawa Makers #01 大雪木工

          #10【スペシャリティ】宮崎豆腐店/玄米おむすび ちゃみせ/平田とうふ店/平田こうじ店/Noel DELICATESSEN/あおい杜

          町の飲食店を紹介する、東川の「おいしい」が詰まったフォトムービーとブックレットの連動メディア『東川FOCUS on gourmet』。 最終回は、Specialtyです。6店舗をご紹介。 東川FOCUS on gourmet \\ Specialty // 宮崎豆腐店 昔ながらの製法で作る豆腐や厚揚げ、がんもが定番人気商品。 話題の豆乳ソフトも味わってみて。 玄米おむすび ちゃみせ こだわり素材で種類豊富なおむすびは何を食べようか迷うほど。 黄味がとろける半熟たま

          #10【スペシャリティ】宮崎豆腐店/玄米おむすび ちゃみせ/平田とうふ店/平田こうじ店/Noel DELICATESSEN/あおい杜

          #9【スイーツ】ゝ月庵/焼き菓子 tekago/&DONUT/天然酵母の蒸しパンSitoa

          町の飲食店を紹介する、東川の「おいしい」が詰まったフォトムービーとブックレットの連動メディア『東川FOCUS on gourmet』。 第9弾は、Sweetsです。4店舗をご紹介。 東川FOCUS on gourmet \\ Sweets // ゝ月庵 名物の米粉スイーツのほか、店主が得意とする焼き菓子も豊富。地元で愛される洋菓子店。 焼き菓子 tekago 大人も嬉しい、素朴で優しい甘さの焼き菓子は手土産にも自分へのご褒美にもぴったりです。 &DONUT も

          #9【スイーツ】ゝ月庵/焼き菓子 tekago/&DONUT/天然酵母の蒸しパンSitoa

          #8【ベーカリー】自家製酵母パン まめや/パンと焼き菓子の店 DEMETER/ぱん工房メルヘン/北の住まい設計社 Café&Bakery/18BAKERY

          町の飲食店を紹介する、東川の「おいしい」が詰まったフォトムービーとブックレットの連動メディア『東川FOCUS on gourmet』。 第7弾は、Bakeryです。5店舗をご紹介。 東川FOCUS on gourmet \\ Bakery // 自家製酵母パン まめや レーズン+ヨーグルトと旭川・高砂酒造の酒粕の、2種類の自家製酵母を使ったパンが並ぶ人気店。 パンと焼き菓子の店 DEMETER 粉の香りが際立つハードパンのほか、庭で採れる野菜や果実を使った季節のパ

          #8【ベーカリー】自家製酵母パン まめや/パンと焼き菓子の店 DEMETER/ぱん工房メルヘン/北の住まい設計社 Café&Bakery/18BAKERY

          #7【ダイニング】旬彩 ちば食堂/東川楽座 笹一/居酒屋りしり/PUBLIC BAR PEPENPEN/焼肉・炉端 居酒屋大将

          町の飲食店を紹介する、東川の「おいしい」が詰まったフォトムービーとブックレットの連動メディア『東川FOCUS on gourmet』。 第7弾は、Dining #3です。5店舗をご紹介。 東川FOCUS on gourmet \\ Dining #3 // 旬彩 ちば食堂 ほっとする味つけと調理法で、「旬を味わってもらいたい」という 店主の思いが伝わる料理店。 東川楽座 笹一 広々とした店内と多様なメニュー展開で、地元利用客も多い和食屋。 旧笹寿司からリニューアル

          #7【ダイニング】旬彩 ちば食堂/東川楽座 笹一/居酒屋りしり/PUBLIC BAR PEPENPEN/焼肉・炉端 居酒屋大将